【続報】野獣コインが作られる【入手】

「「どうも、マイナス速報です!」」
「マイナスです。この記事ではYAJUCOINの入手方法の1つである、エアドロップ(AIRDROP)について解説します。」
「プラスだよ。更新にムラがあるのは、ご愛敬だよ。」
「今回の解説に当たっては、事前に前回の記事
【朗報】野獣コイン(YAJUCOIN)が作られる【導入】に目を通していただくことをお勧めします。」

2017/10/15/22:30追記

YAJUCOINの貰い方(10月16日AM6時まで有効).YAJU

http://www.nicovideo.jp/watch/sm32103658


コメントありがとうございます!


「そもそもエアドロップって何なの?」
「エアドロップとは、仮想通貨の無料配布のことです。」
「え!、タダで貰えるの?なんでそんなことするんだろう。」
「できたばかりの仮想通貨というのは、保有している人が少ないので流動性が低いのです。ですから無料で通貨を配布することによって、その通貨の流動性を高める目的があるのです。」
https://cripcy.jp/events-campaign/airdrop
「確かに使われてない通貨って、価値が無いもんね。」
「仮想通貨の無料配布の条件は通貨によって様々ですが、YAJUCOINの場合は公式Twitterを利用する方法が条件になっています。」
「へぇ公式Twetterとかあるんだ。Twitterで何をするの?」
「まず、前回の記事でも紹介したサイトにあるリンクをクリックします。」
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2266975.0
【続報】野獣コインが作られる【入手】1
「Twetterの使い方をよく知らない管理人にもわかりやすいね。しかし汚いアイコンだなぁ。」
【続報】野獣コインが作られる【入手】2
「次にTwitterにログインして、固定Tweetに対してRetweetをします。」
【続報】野獣コインが作られる【入手】3
「ちゃんとRtweetできたよ。しかしフォロワー4人は悲しすぎるだろ…。」
【続報】野獣コインが作られる【入手】4
「このブログでは仕方ないですね…。最後に、サイトにある入力フォームのリンクをクリックし、2つの項目を入力します。」
【続報】野獣コインが作られる【入手】5
「"Twitter Account "はわかるけど、"YAJUCOIN Address"というのは?」
「YAJUCOINを受け取るために必要なアドレスです。ウォレット画面の"コインを受け取る"から知ることができます。」
「ここにあるアドレス?クリックしたら青くなったけど。」

【続報】野獣コインが作られる【入手】6
「はい。その状態で"アドレスをコピー"をクリックして、先程のフォームに入力して送信すればエアドロップの設定は完了です。」
【続報】野獣コインが作られる【入手】7
「できたっぽいけど、ほんまに効果あるんかねぇ。」
【続報】野獣コインが作られる【入手】8
「一応、1日に何回か1000YAJU(YAJUCOINの単位はYAJUです)が送られてくるそうなので、しばらく待ってみましょう。」
「半日待ったぜ。」
「このように、1000YAJUが振り込まれました。」

【続報】野獣コインが作られる【入手】9
「本当だ、ウォレットの"支出可能"が1000YAJUになってる。このエアドロップ、最高だわ。」
「お疲れさまでした、これでエアドロップの設定は完了です。この後は、自動で1000YAJUが振り込まれるようになります。」
「Twitterのくだりでかなり手間取っちゃった気がするけど、普段から使い慣れてる人なら楽にできるだろうね。」
「ちなみに今回のエアドロップは日本時間2017年10月16日6時に終了するので、設定はお早めに行うことをお勧めします。」

「「ここまで読んでくださり、ありがとうございました!」」


2017/10/16/01:30追記

1000YAJUの配布は、1アカウント1回のみでした。管理人の理解不足で誤解させる表現になってしまい、申し訳ありませんでした。




人気ブログランキングへ

60分でわかる! 仮想通貨 ビットコイン&ブロックチェーン 最前線 (60分でわかる! IT知識)

新品価格
¥1,102から
(2017/10/15 15:14時点)